~休診日変更のお知らせ~

2018年7月5日

こんにちは(*’ω’*)

4月中旬から医院長が歯科技工士学校講義の為

火曜日休診、木曜日診療としていましたが

来週12日から木曜休診に戻ります。

火曜休診→木曜休診

お間違えの無いようお願いいたしますm(__)m

~7月3日(火)休診のお知らせ~

2018年7月2日

こんにちは(‘◇’)

今日は34℃ある猛暑日だそうです!

とっても暑いですね・・

明日、7月3日(火)

医院長が歯科技工士講義出席の為休診となります。

また、5日(木)は1日診療しておりますので

お間違えの無いようお願いいたします。

~当院の熱中症対策~

2018年6月30日

おはようございます(^_^)

前回は熱中症対策についてご紹介いたしました。

そこで皆様に熱中症について色々、知っていただけたと思います。

それを踏まえて今回は、当院で行っている

熱中症対策を紹介させていただきます☆

【 待合室 】

ウォーターサーバーを設置しております!

ウォーターサーバーは1年中設置しておりますので

いつでも水分補給していただけます。

そして送風機です。

クーラーの冷風を待合室全体に送っています。

お待ちいただいている間も涼しく、

快適にお待ちいただけますよ♪

雑誌や絵本などがそろった本棚、色々なカタログも

ご用意しております。

【チェアサイド】

クーラーはもちろん、小型扇風機を設置することで

さらに快適に( `ー´)ノ

少し肌寒い方にはブランケットをご用意しております。

温度を上げたり消すこともできますので

お気軽にお申し付けくださいませm(__)m

このように当院では夏の暑い日でも快適に

通院していただけるよう、工夫しております☆

皆様のお越しをお待ちしております。

~熱中症対策~

2018年6月28日

皆さんこんにちは(*^^)

今日は熱中症についてお話します☆

熱中症とは、高温多湿な環境に、私たちの体が適応できないことで

起きる様々な症状の総称です。

以下の症状が出たら熱中症にかかっていることがあります!!

①めまいや顔のほてり

②筋肉痛や筋肉のけいれん

③体のだるさや吐き気

④汗のかき方がおかしい

⑤体温が高い、皮膚の異常

⑥呼びかけに反応しない、真っすぐ歩けない

⑦水分補給ができない

熱中症の症状はたくさんあります!!(>_<)

このような症状がおこらないよう、日ごろから

暑さに負けない体づくりを行いましょう♪

体力づくりのポイントは・・・

・水分をこまめに補給し、塩分を程よく取る

・暑さを我慢せず、エアコンや扇風機で睡眠環境を整える

・バランスの良い食事、睡眠をしっかり取る

対策を行っていても熱中症になってしまう可能性は

ゼロではありません。

また、周りの人が熱中症になってしまうかもしれません。

そういう時の応急処置を紹介します☆

①涼しい場所へ移動

②衣服を脱ぎ体を冷やし、体温を下げる

③塩分や水分を補給する

なにかあったときは焦らず、冷静に対処しましょう♪

日ごろから暑さに負けない体づくりを行い、熱中症予防、対策を行い

今年の夏も元気に乗り切りましょう☆


~7月の休診日のお知らせ~

2018年6月27日

こんにちは(*^-^*)

最近は熱い日が続いていますね!

しっかりと水分補給して熱中症対策、

体調管理に気を付けましょう♪

7月の休診日のお知らせです。

3日(火)

12日(木)

16日(祝)

26日(木)

毎週日曜日お休みとなります。

お間違えの無いようお願い致します。

~6月29日(金)診療時間変更のお知らせ~

2018年6月25日

診療時間変更のお知らせです。

6月29日(金)

14:00~16:00

インプラント手術の為休診いたします。

午前中、16:00~通常通り診療となりますので

お間違えないよう、よろしくお願い致します。

~電動歯ブラシ~

2018年6月15日

こんにちは(*’▽’)

電動歯ブラシをご存じですか??

電動歯ブラシとはよく聞きますが

実際はどういうものなのか、どういう方におすすめか・・

紹介していきたいと思います☆

まず、どういう方にオススメかというと・・・

歯ブラシで磨くのが上手ではない方です。

ご自身でで歯ブラシで歯磨きをすると、磨き残しが

たくさん残ってしまう方にオススメです!

上手に磨ける方は電動歯ブラシはオススメしません×

歯を磨きすぎて歯が削れて行ってしまったり

歯ぐきを傷つけ知覚過敏になってしまうなど

知らないうちにダメージを与えてしまうからです。

そして電動歯ブラシはどういうものか説明します( `ー´)ノ

電動歯ブラシとはブラシが振動し歯にブラシを当てるだけで

汚れを落としてくれるブラシです。

当院ではソニッケアーをオススメしています♪

早く・簡単・しっかり磨けます!

そして振動のモードやブラシの種類も選んで使えるので

患者様お一人お一人に合った電動歯ブラシを使っていただけます。

(ブラシ交換は3カ月です。)

モードやブラシについて相談に乗らせていただきます(*^-^*)

気になる方や購入されたい方は

お気軽にスタッフまでお聞きください♪

~マウスピースをおつかいですか?~

2018年6月14日

皆さんこんにちは(*^-^*)

今日はとても天気がいいですね♪

皆さんは、

・むし歯ではないのに歯が痛む

・朝起きた時に顎がつかれている

・自分では自覚がないが周りの人に歯ぎしりを指摘された

ことなどはありませんか?

もしかすると、夜中寝ている際に

歯ぎしり食いしばり

をしているかもしれません!

歯ぎしり食いしばりで起こる被害は

・歯が削れてしまう

・歯周病の悪化

・歯が折れたり、かぶせものが壊れる

・顎関節症

などなど・・・

そこでオススメなのが就寝時につけるマウスピース

ナイトガードです☆

就寝時に上顎にマウスピースを装着します。

すると下顎が動き強くかみこもうとしても

滑り、力があまりかからず

かみこんだとしてもマウスピースが削れていくので

歯は削れません!!( `ー´)ノ

来院された際にかたどりさせていただき

一週間ほどで出来上がってきます。

みなさん、ナイトガードで大事な歯を守りましょう(>_<)

使い方・作り方・用途など

分からないことがあれば気軽にスタッフに聞いてみてくださいね♪

~6月16日(土)診療時間変更のお知らせ~

2018年6月14日

診療時間変更のお知らせです。

インプラント手術の為

6月16日(土)

午後休診となります。

ご理解の程よろしくお願い致します((+_+))

~インプラント手術のため診療時間変更のお知らせ~

2018年6月9日

こんにちは(*^_^*)

6月のインプラント手術の為の

診療時間変更のお知らせです。

6月16日(土)午後休診

6月29日(金)14:00~16:00

以上の時間が休診となります。

お間違えのないようお願い致します(>_<)

また、前日などに再度お知らせ致します!