2018年3月17日
こんにちは!
今年も花粉の季節がやってきましたね(*_*)
皆様は花粉症大丈夫ですか?

花粉症とはスギやヒノキなどの花粉が原因で
くしゃみ鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。
他にも、目のかゆみ、充血、涙、
のどのかゆみなど・・
花粉症はすごくつらいですよね(T_T)
鼻が苦しくて口呼吸になると口が乾燥します。
口内の菌は乾燥すると繁殖しやすく、
歯の周りに歯垢がつきやすくなります。
そうすると虫歯や歯周病の直接的な原因となってしまいます。

そこで今日は症状を和らげる効果のある食べ物
を紹介したいと思います☆☆☆
1.発酵食品
(味噌、納豆、ヨーグルト、チーズ、キムチ、麹、醤油など)

2.野菜・果物
(特にニンジン、ホウレンソウなどの緑黄色野菜には粘膜を強くする働きのある、ビタミンAが含まれています!)

3.青魚
(サバやイワシ、アジなどには症状を緩和する働きがあります。)

これらの食品を意識して食事し
少しでも症状を和らげるようにましょう♪
食生活の見直しで症状の緩和と免疫力UP、
歯科医院での定期的なクリーニングでしっかり虫歯予防し
この春を乗り切りましょう♪
2018年3月15日
3月17日(土)午後14:00からインプラント手術のため、
午前12:30までの診療となります。
誠に勝手ながら、よろしくお願い致します。
院長 向田能典
2018年3月13日
みなさんこんにちは!
毎日丁寧にブラッシングをしても、どうしても
磨き残してしまう部分はありませんか?
普通の歯ブラシでは磨きにくい歯と歯の間や
歯ぐきの境目、奥歯の外側などは
毛先が細いワンタフトブラシを使いましょう✨
ワンタフトブラシとは、
一つの毛束でできている歯ブラシのことです。

磨き残しやすい部分にピンポイントで、
汚れをすっきり落とすことができます♪
使い方は簡単です!!
まずはいつも通り普通の歯ブラシで歯をきれいに磨きます。

そして、ワンタフトブラシで
汚れが残りやすい部分に優しく毛先を当て
ごしごしこすらず、細かく振動させます。

このように歯ブラシと
ワンタフトブラシを上手に使って
磨き残しのない清潔な口腔内を目指しましょう♪
当院ではワンタフトブラシ¥270で販売しております。
気になった方はお気軽にスタッフにお声がけください☆
2018年3月6日
院長、技工士学校出席のため4月17日~6月の間、
休診日を木曜日から火曜日に変更させていただきます。
4月の休診日は、
5(木)12(木)17(火)24(火)30(月:祝)毎週日になります。
なお、5月1日の火曜日は、通常診療致します❕
※5月以降の休診日に関しましては、その都度ホームページにて、
お知らせ致します。お待ちくださいませ。
ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い致します。
こうだ歯科クリニック 院長 向田能典
2018年3月6日
当医院では、ハミガキ後に使用するフッ素配合の
チェックアップジェルを販売しています。
<バナナ味・6歳未満児乳歯向け>
バナナ味は、小さなお子様のフッ素症リスクを軽減するため
フッ素濃度が500ppmfに設定されてますので安心してお使いいただけます。


<グレープ・ピーチ:6歳未以上、特に10代向け>
6歳以上~成人まで幅広くお使いいただけます!
フッ素濃度が950ppmfになっています。



♡こんな方におすすめです♡
☺乳歯や永久歯が生え変わる頃のお子様
<生え変わりの歯は、フッ素を取り込みやすく
虫歯予防、表面強化に効果的です>
☺食生活が乱れやすい、10代の方
<間食やスポーツ飲料の摂取が多い方の、
歯質強化や虫歯予防にもおすすめです>
☆歯を丈夫にするにはフッ素が最適です☆
市販のフッ素ジェルより高濃度になっているので、虫歯予防には効果を発揮してくれます。
一日の使用量では、人体に影響はありませんので、お子様でも安心してお使いいただけます。
受付にて購入できますので、お気軽にお越しくださいませ♪
2018年3月3日
今日は皆さまに、こうだ歯科おすすめの商品
進化した美白ハミガキ
Brilliant moren (ブリリアント モア)
を紹介させていただきたいと思います♪
イオンの力で浮かせて落とす新しい美白メカニズムで
ステインをすっきり落とします。




歯の表面から浮き上がったステインを、
歯磨剤の清掃機能とブラッシングにより
すっきりと洗い流し、歯本来の白さを引き出します✨
また、ステインをただ落とすだけではなく
配合されているフッ素(フッ化ナトリウム)が
歯の再石灰化を促して上部な歯に生まれ変わる
手助けをしてくれます!
つまり、ホワイトニングと虫歯予防の両方が
同時に行える歯磨き粉なんです!!
くせのない爽やかなフレッシュスペアミント、
女性に人気のほんのり甘くフルーティなアプリコットミント

二つの香味がございます。
当院では1本90g ¥950で販売しております。
是非お試しください♪
2018年2月26日
あのcheck up standardが、高濃度(950→1450)+増量(120→135)し、
改良新発売しました!!

☺3つのポイント☺
①低発泡性、低香味で、少量の水での洗口が可能なソフトペーストタイプ
②フッ素の滞留性を高めるカチオン化セルロース配合
③歯や歯肉のやさしい低研磨性

大人の虫歯も、複数のリスクが重なって発生します。
したがって、虫歯の予防には、それぞれのリスクを取り除くことが重要なのです。
そこで、Q,なぜ歯科専売のハミガキ粉が良いのか?
A,フッ素をより長く口腔内に保持するために作られているからです。
こうだ歯科クリニックでは、check up rootcare、check up kodomo(アップル,ブドウ,イチゴ)など
様々な歯磨き粉をご用意しています。


是非みなさまも歯科専売の歯磨き粉を試して、
虫歯になりにくい強い歯を目指しましょう!!!
2018年2月20日
当院では数年前から歯科用CTを導入しております。
二次元のレントゲンでは把握できない病状を歯科用CTにより
三次元的に診断できるメリットがあります!
インプラントをする際の骨の三次元の状態や根の治療(神経の治療)、
また歯周病治療の際の三次元状態など、色々な病状を
レントゲンで診断することができるので
安心して診断・説明・治療を行うことができます☆

また当院は全てデジタル化しておりますので、従来のレントゲンより
はるかに照射量が少なくなっておりますので、
安心してレントゲン撮影することができます。
また、保険がきくので3500円程度で撮影ができますよ♪
2018年2月19日
3月の休診日のお知らせです。
2日(金)、8日(木)、14日(水)、21日(水)、29日(木)
毎週日曜日になりますのでよろしくお願いいたします。